FT-817

Powerwerx SS-30DV

Powerwerx SS-30DV を購入した。普段 ALINCO DM-330MV を使っているが、狭い机の上のラック上でかなりの場所を占有している。そのため P3 を K3 の上に置くしかなく、SX-200 の行き場に困っていてなんとか解決したかった。なにげに Elecraft の Web サイトを…

KX3 と FT-817 サイズ比較

KX3 と FT-817 を並べてサイズを比較してみた。一見小さそうな KX3 だが FT-817 と並べると大きい。しかも厚みががありつまみ類も大きく出っぱっているのがわかる。KX3 をパッキングするには、パドルを外し、場合によって底面の脚も外し、全面のつまみ部分と…

外部スピーカ製作

FT-817 と IC-7400 用に外部スピーカを製作した。普段は百均の 5cm のユニットとプラケースでできたスピーカで聴いているが、少しはよい音で CW を聴きたいと思ったのと、IC-7400 の純正スピーカユニットを購入するより自作なら同じくらいの費用で FT-817 用…

バンド拡張

FT-817ND の 3.5MHz 帯、3.8MHz 帯および 7MHz 帯のバンド拡張を行なった。費用は無料であった。早速、ダミーロードを接続して拡張された周波数の送信試験を行なった。3.5MHz、3.8MHz は細かく歯抜けで抑止されていたが細かい抑止が外されてべったりと送信で…

GHD キー GM701 購入

移動用に GHD Telegraph key of the world - モールス通信を通じて豊かなハムライフを提供します。の GM701 を購入した。Web サイトで見ていた大きさよりひとまわり小さく感じた。つまみ部分を出さなければ手にすっぽり入るサイズだ。PicoKeyer を入れている…

QuickCW Version 0.0.2 リリース

Mac OS X で動作するアマチュア無線用の CW キーイングアプリケーションの QuickCW 0.0.2 をリリース。追加した機能は、各機能にショートカットを追加、メニューからも各機能を選択できるように追加、また Beacon 機能を追加した。また console ウインドウの…

QuickCW Version 0.0.1 リリース

Mac OS X で動作するアマチュア無線用の CW 送信用アプリケーションをリリース。いわゆる CW キーイングをしてくれるソフトで、あらかじめ送信するメッセージを設定しておくと、ファンクションキーを押すだけでメッセージが送信することができる。Mac のファ…

デジタルモード変更申請(届出)

現在許可されている無線局の免許にデジタルモードとして RTTY と PSK それから SSTV の装置を付加するために変更申請(届出)をした。調べてみたところ色々な情報があったので、ここはひとつ当局に聞くのがいちばんだと思い総合通信局、いわゆる総通に電話して…

RigCon Version 0.0.6 リリース

Mac OS X で動作するアマチュア無線用無線機の制御ソフト RigCon Version 0.0.6 をリリース。ウィンドウ上部にステータス取得時刻表示をウィンドウ下に選択中のデバイス表示を追加。また初期起動時にリグと通信速度が設定されない不具合を修正。 アプリケー…

RigCon Version 0.0.5 リリース

Mac OS X で動作するリグの制御ソフト RigCon Version 0.0.5 をリリースした。追加した機能は、環境設定でバンドボタンの表示を選択できるようにし、またバンドボタンでバンドを切り替えた情報を保持するようにた。コンソールの配置も少しだけ変更してみた。…

RigCon Version 0.0.4 リリース

Mac OS X で動作するリグの制御ソフト RigCon Version 0.0.4 をリリース。追加した機能は、環境設定でシリアルデバイスを選択できるようにした。ただし動作確認したのは、手元にある FT232 の Mac OS X (PowerPC 用)ドライバのみである。また VFO にバンドス…

RigCon Version 0.0.3 リリース

Mac OS X で動作するリグの制御ソフト RigCon に表示まわりの機能を追加した。0.0.2版ではステータスは手動で取得するようになっていたが、定期的に自動で取って表示するようにしてみた。また VFO、クラリファイア等も UP/DOWN で設定できるようにした。 ま…

RigCon Version 0.0.2 リリース

Mac OS X で動作するリグの制御ソフト RigCon に機能を追加した。初版ではステータスがウィンドウ上で確認できなかったのだが、Get status ボタンを押すことで表示できるようにした。 アプリケーションのダウンロードはこちらからです。 http://macdeham.nob…

リグ制御ソフトウェア作成 RigCon Version 0.0.1 リリース

Mac OS X で動作するリグの制御ソフトを作成し始めた。ソフトウェアの名称は RigCon とした。以前、といっても一年以上前に「USBでパワー制御」で簡単なリグ制御ソフトを作って断念していた。そして半年程前に「FT232RL USBシリアル変換モジュール AE-UM232R…

CW フィルタ YF-122CN 装着

FT-817 にコリンズ CW フィルタ YF-122CN : 受信帯域幅 300Hz を装着した。300Hz にした理由は、500Hz に比べなぜか安かったのと、300Hz のほうが狭いので信号がスパっと切れるような気がしたからである。割と小さい箱の中にプチプチにくるんであって、フィ…

AF タイプ 1kHz カットオフ LPF その3 IN ALTOIDS

キャリブレーション の販売している CalKit シリーズ No.520 の AF タイプ 1kHz カットオフ LPF のキットを ALTOIDS に入れてみた。ざっくりとした大きさがよさそうだったので、まずは ALTOIDS の中身を別の容器に移し、細かいカスを拭き取って基板を仮り入…

AF タイプ 1kHz カットオフ LPF その2 ALTOIDS

キャリブレーション の販売している CalKit シリーズ No.520 の AF タイプ 1kHz カットオフ LPF のキットを入れるケースとして ALTOIDS の使うことにした。LPF のキットに含まれている単4電池ケースが 52x27、基板が 44x42 なので、だいたいのサイズを測って…

AF タイプ 1kHz カットオフ LPF

キャリブレーション の販売している CalKit シリーズ No.520 の AF タイプ 1kHz カットオフ LPF のキットを購入した。キャリブレーションのサイト ではしばらく品切れの記載があったのだが、久々にチェックをしたら販売を再開していたので手に入れることがで…

MacLoggerDX

秋月電子通商の「FT232RL USBシリアル変換モジュール AE-UM232R 」を使用して作成した CATインターフェースケーブルを使って、Mac OS X で作られているリグの制御ソフトを試してみたところ問題なく動作した。色々探してみたところアマチュア無線用の Mac の…

CATインターフェースケーブルその2

新たに FT-817 用に CAT インターフェースケーブルを作ってみた。CAT ケーブルとして問題なく動作するようだ。以前に作った UP-12C を使った CAT インターフェースケーブルの USB 化ではいちおう Mac でデバイスは認識したが、チップメーカのサイトに Mac の…

Bencher JA-2

Bencher の JA-2 というバドルを購入した。CW をやる方にはお馴染のパドルである。さすがにマイクロスイッチのパドルではどうかと思い、いろいろなサイトを見たところ Bencher の JA-2 がよいとの評価が多くあったのと、クロームメッキがとてもきれいでつま…

40m バンドワッチ

ロングワイヤーを FT-817 に接続して 40mバンドをワッチしてみた。聞いているとほとんどが 16WPM 以上の速度で符号が飛んでいて、情けないことに半分も聞き取れない。数字と記号がほとんどダメなのでコールすらまともに取れない。情けない。時より 12WPM く…

T1

FT-817 のサイズに合うアンテナチューナーを物色していたが、調べてみるとそんなに種類が無いことに気づいた。マニュアルとオートがあり値段はオートのほうが一回りほど高い。移動を考えると FT-817 の本体の大きさよりは小さいものがいい。MFJ の MFJ-902 …

FT-817 fan book

「FT-817マニアになる本」CQ出版社 1,800円 ISBN4-7898-1493-9 を買ってみた。まだパラパラとしか見てないが、なんとスピーカマイクの接続記事がありびっくり。世の中同じ事を考える人がいるのだなぁとしみじみ思った。アンテナや周辺機器に関してはもう売っ…

ずれてる

FT-817 の上ぶたを外してみた。そしてなにげにスピーカの取り付けを見たところ、スピーカ用に開けた穴からずれてスピーカが取り付けしてあった。何か意味があるのだろうか。スピーカの磁石部分が基板の部品と干渉するのだろうか。それならスピーカ用の穴をず…

休眠中

今年に入ってから FT-817 の電源を入れるヒマがなく休眠中だ。Mac のプログラムも全く進まない状況だ。気長にやるか。

USBでパワー制御

FT-817 を携帯 USB ケーブルで接続し Mac からパワー制御するためにソフトウェアを書いてみた。まずは /Developer/Examples/IOKit/usb/USBSimple Example/ にあるサンプルをビルドしてみた。ソースのうちDevice VendorID と ProductID を USB Prober.app で…

CATをUSB接続

FT-817に接続したUSB携帯ケーブルを改造したCATケーブルをMacに接続しUSB Prober.appでチェックしてみた。割り込みが2つ、バルク出力が1つの3つの入出力だ。とりあえずこのUSBポートを叩いてみることにしよう。 Full Speed device @ 2 (0x1B100000): .......…

CATインターフェイスケーブルのUSB化

FT-817のCAT接続用に買ったUSB携帯電話ケーブルをMacに改造してみた。用意したのは旧Macで使用していた8ピンミニDINのシリアルケーブル。これはMacで使わなくなったので転用することにした。まず8ピンミニDINケーブルを切ってテスタでピンとケーブル内のより…

CATインターフェイスケーブル

FT-817で使用できるYAESU純正のCATインターフェイスケーブルCT-62は、3,675円もするのだ。なんとかして FT-817 を Mac に接続した私としては、純正のCATケーブルはそのままでは接続できない。この純正CATケーブルのコネクタはRS232Cなのだ。FT-817が発売され…